メンズTシャツ実際に失敗しない選び方のポイントとアドバイス!

lifestyle
スポンサーリンク

かなり奥が深いTシャツ。

シンプルに楽で誰もが持っているファッションアイテムだと思います。

ですが、実は個人的に一番奥が深いものがTEEシャツだと思っています。

それは、サイズ感、丈感、カラーリング、素材、プリント、型すべてが違ってくるからです。

メーカーによってすべて寸法も違いますし、一歩間違ったらダサく見えてしまうからこそ注意が必要です。

ただ、Tシャツ一枚を着こなすことが出来れば正直どんなアイテムも理屈は同じなので応用は可能です。

なので今回は一番大切なTシャツをメインに見るべきポイントを伝えて行こうと思います。

スポンサーリンク

TEEシャツの選び方まとめました

一年中着用するであろうTEEシャツの着こなし注意点です。

夏はほとんどの方がTEEシャツは着るだろうし、鉄板中の鉄板ですよね。

冬でもインナーにロンTEEを合わすこともざらにあるからゆえに、着こなしの中でまず抑えないとダメなことがこのTEEシャツの着こなしです!

TEEシャツと一概に言っても、ロンTEE、プリントTEE、無地TEE、タンクトップ、など多岐にわたる種類があるのですが、安定的にこれは避けた方、ここを注意するだけでオシャレに見えるっていうモノだけを紹介させて頂きます。

TEEのサイズ感/丈感を気にするポイントは?

TEEシャツのサイズは本当に基本中の基本で知っておいて欲しい内容になります。

このサイズ感をミスしてしまうと、すべてのバランスがおかしくなってしまうのでサイズ感と丈感は必ず抑えておきましょう。

NGな丈感の代表格としては、ベルトループが隠れる程度の丈感です。

正直ぱっと見かなりサイズが小さく見えてしまいます。

前かがみになった時、座った時、しゃがんだ時に後ろから見たら背中が少し見えてしまうことがあります。

見た目本当に悪いのでこの丈感だけは避けて行きましょう!

イメージはボトムスのチャックの真ん中くらいをベースにTEEシャツの丈感を意識してみるとOKです。

それをするだけで、見栄えが全然違います。

あとはサイズ感です。身幅つまりお腹周りがぴちぴちだと、シルエット的によくありません。

身幅は余裕を持ってTEEシャツを横に引っ張った時に拳一個分くらいある程度がちょうどいい大きさになります。

TEEシャツ選びで本当に気を付けないといけないのが、「丈感」と「身幅」です。

この2つを意識するだけで本当に見た目が変わります。

色々な服屋で展開されているサイズ表記ですが、本当にすべてサイズが違います。

普段MサイズだからOKでなく、TEEシャツほど一番試着して決めないとダメな商品はないくらい重要だと考えています。

無地のTEEのお勧めは?

こちらも無地カットソーの数は数多くあります。

素材が違ったり、ポケTEEやUネックだったり、Vネック、ボートネック、ヘンリーネックなど含めてたくさんの種類が無地の中には存在します。

同じコットン素材であってもオンス(分厚さ)によって見た目は全然変わってきます。

中でも避けた方良いものが霜降り柄のTEEシャツです。

これはイメージだいぶ昔のギャル男を彷彿させてしまいかねません。

良い印象はあまりないです。

あとは襟元がだるだるになってるのも無地のシンプルな服だけにしっかりとしていて欲しいところです。

基本的には最強のTEEシャツは、ユニクロのコットンTEEです。

これは本当に万能で白の無地カットだけで5枚は持っている超優秀な無地カットです。

洗濯しても全然よれないので、ガシガシ着て洗えることがめちゃくちゃ良いところです。

プライスも1,000円という嬉しい値段。毎年春夏に発売されるの是非!

ここでも先ほど先述したようにサイズ感と丈感を意識しておいてほしいです!

無地カットソーだけサラッと着ただけでカッコいいとなることが本当にカッコいい着こなしですよね。

TEEは一枚で着ない方が良い

これは個人的に非常に気になることなのですが、TEEシャツを一枚で着ることでかなりのデメリットがあると感じています。

  • 肌感と乳首が透けて見える
  • 汗地味が目立つ
  • 汗をかいた時に匂う
  • TEEが痛むのが早い

こういった理由でTEEシャツを一枚で着ることにかなりのリスクがあると感じています。

なので、予防策として本当に肌着やタンクトップなどを下に着ることをおススメします。

こうすることで汗の吸収は肌着で行えて、透け感がなくなることで不潔感が無くなる。

ドンキかイオン等で無地カットまとめ買いみたいなパックも販売していますので、これに関してはサイズ感や丈感気にせず購入しても問題ないと思います。

※レイヤード(重ね着のオシャレ)をするときは双方の丈感サイズ感は気にしましょう。

プリントTEEの柄は?

TEEシャツの醍醐味は何と言ってもプリントですよね。

プリントされている柄や模様で印象がガラッと変わります。

中でもこれだけは避けた方が良いという柄だけご紹介させて頂きます。

英語筆記体が散らばったプリントTEEです。

これだけは本当に避けて置いた方が無難でしょう。

少し中二病感が出るというかなんというか。

あまりいい印象は無いですね。

女性にとっての印象はあまり良くないようなので一旦は避けておきましょう。

ワンポイントTEEやバックロゴなどのプリントデザインはトレンド感もあるので良いです。

ですが、プリントに関してはもはや個人差でもあるので自分の好きなプリント選んでいきましょう!

着ていてテンションが上がるかどうかが結構重要なポイントですね。

TEEシャツのカラーのお勧めは??

結果的に無難なカラーはやっぱり王道の白です。

白→黒→ネイビー・・・・の順で安定感はあります。

白のTEEシャツは本当に何でも合わせやすいですし、ボトムスを選ばないのが優秀ポイントです。

黒のTEEシャツも同じことが言えますね。

ネイビーや紺も同じような用途で使用可能ですが、ほかのカラーに関しては合わすアウターやボトムスを選ばないと行けないところが手間の一つかもしれません。

なのでTEEシャツ選びは基本的には白で問題ないです。

色々挑戦してみることも良いですが、まわりまわって結果白に落ち着く僕でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました