継続するために一番大事なことは、「最悪な日」に始めること!!

mind
スポンサーリンク

何か新しいことに挑戦したいとか自分に強みが欲しいとかダイエットしたい

今の自分を変えたい、周りにこうなって欲しい、勉強を続けたいとか色々あると思います。

この記事を読んでいる方は、

継続の大切さは重々承知し、継続しないと成果が出ないと

頭では理解してるけど出来ない方、いつも途中で挫折してしまう、いつの間にかやらなくなってしまったなど、そういう方が多いんじゃないかなと思って書いています。

結論から言うと

何をするにしても「継続」しない限り何も変わらないことは皆さんのご存じの通り言うまでもありません。

そんな継続について自分自身が体験してきたこと、してることも含めて記載しております。

スポンサーリンク

継続の大切さとは?

何をするにしても継続の大切はすべてのモノゴトに必要不可欠なことだと思っています。

後輩の教育現場において、良くするためには言い続けないといけないし、

何かを会得しようとしてもやり続けないといけない。

地元の祭りや、すべての商売、趣味、スポーツ含めて継続して行うからこそ、

うまくなるし、繁盛するし、伝統として生きてきます。

継続させるために一番大事なことは?

これも結論から先に述べさせていただくと

「一番最初始める日のコンディションが最悪の時に始めること」

だと色々継続してきてそう思っています。

さて、なぜそう感じたのか?

よくあるのが、思い立ったら吉日の如く、その日のうちに始める方が良いとかあるのですが、

継続の最大の敵は、コンディションです。

天候、事象、体調によって今まで継続してきたことがパタッとやめてしまうこと。

そんな経験ないでしょうか?

今日は飲み会だったから、今日は雨が降ってるから、今日が残業で帰りが遅いからとかとか、、

もちろんモチベーションは大事です。その日のうちに思いたっら即実行する実行力は素晴らしいと思います。

ですが、人間生きてると毎日色々なことが毎日起こります。安定して今日と同じ気持ちでいることなんて不可能です。

やる気のある状態で始めることは、結構多くの方が出来ます。

ですが、継続の最大の敵に、コンディションによる甘えです。

上記の内容で、今日は仕方ないかとか怒られてテンション下がったからとか色々な難癖を自分に言い聞かせて来ることが一番怖い誘惑になります。

ただ、その自分自身に対する誘惑をクリアさえ出来たら、かなりの確立で継続することが可能です。

だからこそ、自分自身のコンディションが一番最悪の時に、何かを始めることから始めたらそのあとの出来事に左右されることがかなりの確率で少ないです。

だってあの時の自分はこんな状態でも出来たという甘えから先にクリアしているから、

最悪の気分の時でもやろうと思ったことが出来ることがそもそもの継続への自信への第一歩となります。

やる気があるときは誰でも出来て、やる気がない時にも出来ることが、本当の継続です。

やると決めたらやならないとダメなんです。

そのためのハードルを一番最初からめっちゃ高いハードル設定にして初日クリアすれば、あとは徐々に低いハードルへと変わり、またやってくるであろう最悪のコンディションにも立ち向かうことが可能です。

「一番最初始める日のコンディションが最悪の時に始めること」

の理由がこのためです。

継続するためのコツTOP3選

初日のハードルを高く設定しさえすれば、あとはコツコツと毎日をクリアていくだけです。

その時に最悪のコンディションほどではないですが、また色々な弊害も出てきますので、挫折しないためのコツをいくつか挙げておこうと思いますので参考にしてみてください。

■それをやるタイミングを設定すること!

家に帰った瞬間、寝る直前に、朝起きたらすぐに、朝礼で必ず、晩御飯食べた後すぐ

といったように一つのアクションに対してタイミングを設定することです。

注意点として、ありがちな間違いとしてタイミングを●●時にといった時間軸で設定してしまうと必ずずれる日が来ます。それが結果として甘えに繋がってしまいますので要注意です。

飲み会もあれば残業もあります。遅くまで寝たい時もあれば、急な予定が入るときもあります。

だからこそ、行動のアクションでタイミングを設定することがおススメです!

■66日間を一つの目安に!

人間が習慣的に当たり前に感じるのに必要な時間は約2ヶ月だそうです。

習慣化66日説という説があり、66日間やり通せば自然と身に付いたスキルにもなります。実際に2ヶ月間実施した結果、自分の中で当たり前のようにその行動が自然と出来るようになっています。

そして66日続いた自分をすごく褒めたくもなります。

さらに、66日続けていると自分の変化というよりも自分の周りの人たちの変化に気付けるようになってきます。

応援してくれる人もいれば、一緒になってやろうとしてくれる人が現れるようになって、徐々に多くの仲間が出来て来ることも実感できると思います。

まぁでも意外に、何かを始めた時に一つの区切りとしてゴールは設定したいですよね笑

■初期投資は最小限に!

形から入る方も多いかと思いますが、それだけは避けた方がいいと断言できます。

人は欲深い人間ですから、どれだけいいものを揃えても必ず新しいものが欲しくなります。

こうした物理的欲求は自分へのご褒美に利用しましょう!

ジョギングにしても最初はドンキの900円くらいのスニーカーから始めて、前述した66日間達成したら新しいスニーカーを買うとか。

何かの目標を設定したご褒美としてアイテムを揃えるようにすると、モチベーションUPにも繋がりますのでかなり有効手段です。

継続の先に見えるものとは?

正直僕もこれは見てみたいです!そして誰もが見てみたい景色だろうと思います!

いつまでもやり続けることで、どんどんやりたいことが見つかります。

最初はダイエットのつもりでジョギングし始めましたは、いつかマラソン大会に出てみたいとか、いつかタイムを気にし始めたりとか、

正直継続の先は、たくさんの目標が生まれてきます。

それがまた楽しいところで、始めるなんとも思ってなかったことが、いつしか色々なことに挑戦したくなってくることが継続の醍醐味かもしれませんね!

多くのシーンで活用でき、もしかするとすべてのシーンで必要になってくる継続という名の技術ですが、これを少しでも多く方に乗り越えてもらいたいと思いますし、ましてはこの記事を書いている自分自身にもいい聞かす思いでも書かせてもらいました。

少しでも参考になると幸いです!

そして何よりも、何かを始めようと思った自分をまずは褒めてあげましょうね!

やらないよりもやるの選択をとったあなたが本当に素晴らしいと思いますし、正直憧れます!

是非ともお互い頑張っていきましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました